札幌ベルエポック製菓調理師専門学校副校長
お菓子とカフェの学校大宮エコールベルエポック 学校長
テレビラジオ出演履歴
NHK札幌放送局「ほくほくテレビ」
HBCラジオ「一平直子のホットスマイル」(火曜)
STVラジオ「夕焼けジャーナル」(月曜)出演
現在出演中:北海道放送(HBC)「ユメイロテレビ」「Hanaテレビ」
40歳までは主人と4人の子供の世話をする、ごく普通の主婦でした。
母が亡くなったことと子どもが成長したことで、
自立しよう社会に出ようと考えたわけです。
それで、いったい何をするのか、何ができるのかと自問したとき
好きなことを職業にしようと思いました。
それが私にとっては「料理」だったわけです。
それからカルチャースクールでの料理講座を助手の仕事について
和食、洋食、中華のそれぞれの一流の料理人のもとでアシスタントを
しながら勉強させていただきました。
その後、知人の紹介でNHK「ほっからんど212」という番組の
料理コーナーに出演しないかということになったのです。
人との出会いは不思議なもので、ちょっとした出会い、
きっかけで料理番組を持つようになりました。
今はテレビ出演やクイッキング(レシピ入りのフリーペーパ)のレシピ監修や
食に関する講演などをやっております。
食を通じて沢山の人と出会い今の仕事につながっています。
2007年05月21日
この記事へのコメント
友の会で活動された方ですか?
Posted by 廣岡久子 at 2018年09月06日 09:59
小笠原さん、北海道は、大変なことになってます。心配です。お家の方は大丈夫ですか?ダメもとで名前を検索したら出てきました。びっくりです。貴女は活発で料理が上手だったから、ぴったりのお仕事ですね😃これからも健康に気をつけて頑張って下さい❗応援します。
Posted by 廣岡久子 at 2018年09月06日 18:33
神戸の廣岡久子です。お元気ですか?小笠原さんのご活躍は、ある日ネットで見つけました。お料理上手な貴女には、ぴったりのお仕事ですね。中川さんとは何回か電話で話しました。札幌での懐かしいお話はしています。これからも益々のご活躍を願ってます。
Posted by 廣岡久子 at 2022年01月10日 19:30
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4073768
この記事へのトラックバック
パンの作り方
Excerpt: おいしいパンは、どのようにして出来るのでしょうか
Weblog: パンの作り方
Tracked: 2007-05-23 15:18
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4073768
この記事へのトラックバック
パンの作り方
Excerpt: おいしいパンは、どのようにして出来るのでしょうか
Weblog: パンの作り方
Tracked: 2007-05-23 15:18